暮らしと手帳と万年筆

充実した毎日を送るために、暮らしを自分でつくっていこう。好きなことで埋め尽くそう。

手帳会議2019 スマイソンの手帳が加わりました

もう終了したはずの2019年の手帳会議なのですが、ここにきて再開することになりました。

 

完全に予定外だったのですが、なんと、スマイソンの手帳をプレゼントしてもらいました。

 

どうやらすごく高級な手帳があるらしい、というのを知り一度見てみたいと思い調べてみたら、近くに取り扱い店があることが分かり初めてスマイソンの手帳を目にしたのがつい先月のお話。

 

まさかその時の手帳が私の手元にあるなんて。

 

来年の手帳、突然ですがスマイソンの手帳をメインに変更しようと思います。

 

 

スマイソンの手帳

2019年 PANAMA ポケット付きダイアリー マラコレクション

 

 

とてもきれいで立派な箱に入っていました。

クロコの型押しのカーフレザー、色はネイビー。

 

 

フェザーウエイトペーパーと呼ばれる紙

この紙は「フェザーウェイトペーパー」と呼ばれる薄い紙だそうです。

以下、公式サイトから引用です。

 

 スマイソンのダイアリーには、フェザーウェイトペーパーが使用されています。

1平方メートルあたり50gという、普通紙の半分の重さと厚さを誇るフェザーウェイトペーパーは、薄くて軽い分、一冊に多くのページを収めることが可能です。通常、このような薄さの紙は、万年筆の使用には不向きなのですが、厳格なテストの下、インクで書けることが証明されています。

 

ペールブルーのフェザーウェイトペーパーには、地球儀と羽ペンを配した独特の透かしが入っています。この透かしは全ページに施されており、ダイアリーが模造品ではないことの証でもあります。

 

 

落ち着いたペールブルーの色に、地球儀と羽ペンの透かしがきれいに見えます。

 

実際に触ってみると薄いのを感じるのですが、紙はぱりっとしていてページをめくる時の音がペリペリと張りのある高い音がして背筋がしゃんとなる感じです。

 

まだ書いていないのですが、万年筆でも書けると記載されているので期待大です。

ペールブルーの紙にはブルーブラックで書き込みたい気分です。そしてW9×H14センチのコンパクトな手帳なので細字が合いそうです。

あいにく今、細字のブルーブラックがないので入れ直して書きたいと思っています。

 

 

使い方を考える

中身は、見開き一週間のレイアウトになっています。

見開き一年のイヤープランナーのページがあるのですが、マンスリーのページはありません。

 

この手帳をメインで使うことになると、スケジュールの管理が難しいかもしれません。

ポケット付きということで裏表紙の内側にポケットがついているので、そこに小さなメモ帳をはさみマンスリーを自作する方法もいいかなと考えているところです。

 

 

私にはもったいないくらいの高級感ある素敵な手帳です。大切にしまいこまずにどんどん使っていって、手帳にふさわしいような素敵な女性になりたいですね。