暮らしと手帳と万年筆

充実した毎日を送るために、暮らしを自分でつくっていこう。好きなことで埋め尽くそう。

いまの手帳の使い方

私の場合なんだけど

手帳って思いがけず使い方がぴったりとはまって

ガンガン使ったりして

グッと距離が縮まったりするんだけど

 

逆に、気合を入れて使い始めたはずなのに

なんだか書く頻度が落ちて

どんどん疎遠になってしまったり

 

買った時の自分のテンションとは

全然違う感じになっていって

それって全く予想もつかない

 

手帳に書きたいことがどんどん出てくる時なんて

本当に楽しいんだけど

その楽しさを知っているぶん

使えていない時には

ズーンと気分が萎えてしまう

 

なんだろうね、これ

 

だから、ちょっと勢いいさんで手帳を買うことに

ちょっぴり弱腰になってしまってるんですよね

 

ここ数年の私

 

なので、今年の手帳は一冊だけ

ほぼ日手帳のHONを使っています

 

どんな使い方をしているのかというと、

ただの記録帳です

 

一日の過ごし方をなんとなくメモしているだけ

 

なんせ記憶力が怪しくなってきているので

こんなことをした

何食べた

何着た

どこいった

とか

 

意識して自分の気持ちを書かないようにして

極力メモで収めるようにしている

 

残しておきたい記録

と言いたいところだけど

そう残しておきたいというほどの事柄はないかなぁ

 

まあ、出来事を振り返る形で書いているので

予定管理というよりは日記帳ですね

 

ぽつりぽつりと

書き留めているぐらいなので

気負いなく

時間もそうかからずに書いているので

負担もほぼない

 

このリズムが自分には合っているのかも