日が沈みあたりに暗闇が広がる時刻
友人数名が集まって船に乗り込む
目的のエリアまで船を走らせる
私は操縦席の後ろで簡易の椅子に座り
しっかりと操縦席の背もたれにしがみつく
夜の帳が下りると海は静けさを増す
そして静かな美しさを湛える
長かった夏の終わりを感じさせる冷んやりとした風を受けて
颯爽と目的のエリアまで走る船
なんて詩的な景色の中
走り抜ける船の周りには飛びかうボラ、ボラ、ボラ
勢い余って一気に3匹のボラが船に飛び込んできた
うぎゃーーー!!
甲板を跳ね回るボラと足にあたりパニックで叫ぶ私
はぁはぁ、
なんとか海に帰して平穏が、、はぁはぁ、くるわけでなく、はぁはぁ
そんなハプニングがありつつも
目的のワタリガニ!
たっくさん捕りました
カニを見つけて網ですくう
カニを見つけるのも楽しいし
すくうのももちろん楽しい
波やゴミがカニに見えたりして
あー、見つけたーー!違う違う!!って
やりとりも、
カニをすくいそびれたりなんかしちゃったら、
おーーい!というツッコミも
たのしかったーー
とったカニはみんなで分けて
それでもこんなにたくさん
氷で冷やしてるので動かないけど
流水で洗って温度が戻るとまた動き出すので
冷やした状態でそのまま洗って
即、蒸す!
美味しい味噌が流れ出さないように甲羅を下にして蒸します
サイズ感わかるかなぁ
結構な立派なサイズです
身が詰まっていて味が濃い
今年のカニはどれも美味しい
もう少し小さめサイズは
トマトクリームパスタに
いやぁ、なんて贅沢なパスタ
美味しすぎて2回も作ってしまいました
身も味噌もたーーっぷりでした
今年、3回目のカニ取りでした
あと1回行けるかなーー?