購入記録
冬用の掛け布団カバーを買いました これまで使っていたのは無印良品のカバーでした ストレスの原因はこれ だけど、知ってしまったんです 新たに購入したのは、ニトリのカバー 敷布団カバー 掛布団カバー これまで使っていたのは無印良品のカバーでした スト…
とっても安い価格でいろんな商品が買える海外のサイトってありますよね その中の TEMU ってので時々買い物をするんだけど謎の割引システムで料金が一体いくらなんだ?ってなりながら細々としたものを安いからって買って楽しんでます そこで以前に購入したも…
なんでもノートとして使っていたロルバーンダイアリーを使い切ってしまいました。 次に選んだノートは、コクヨのドローイングダイアリーです。 初めてのダイアリーで、実物を見らずにネットで購入したので不安だったのですが、いい感じです。 自分的こだわり…
家族からも好評でビビンバを週1ペースで作っています。 そこで気がついたのは、コチュジャンによって味が劇的に変化する、ということです。 味付けはシンプルなので、その要となるコチュジャンがとっても大事なのはわかるのですが、いくつか使ってみて本当…
すっかり暖かくなったので、冬の布団をしまって夏の準備を始めました。 うちは敷パッドを使っていて、冬はもこもこの暖かいものを、夏は夏素材の涼しいものを使っています。 昨年まで使っていた夏用の敷パッドがくたびれてしまったので、今年は新しいものに…
最近は家で過ごすことが多くなったので、コーヒーの減りが異常に早いです。 先日、豆を切らしたのでスターバックスのスケジュールブックと一緒に購入しました。購入したのは、トウキョウロースト、です。東京ロースタリーで焙煎した豆です。 この豆はミディ…
スターバックスの2020スケジュールブックが発売されました。 今回は4月始まりのスケジュール帳です。 この表紙が淡いベージュにペールブルーのゴムの組み合わせ、めちゃめちゃかわいい! 横から見ると所々にカラーのページが入っています。 これが月始まり…
子どもの頃から自分の手にはコンプレックスがありました。 私は手が小さくて指が太くて短い、極め付けに爪の形が不格好なのです。 大人になるとそれなりに女性らしい手になることをほんの少しだけ期待していたのだけど、ものの見事に叶いませんでした。 もう…
万年筆とインクの組み合わせはどういう風に決めていますか? 軸の色とインクの色を合わせてみたりとか、逆に反対色にしてみたりとかで組み合わせるのは王道かもしれません。 はたまた軸が緑色の万年筆を葉っぱに見立てて、インクを花のイメージでピンクにし…
セリアでとっても使えるスタンプを見つけました。 アルファベット大文字のスタンプと、ナンバースタンプを2種類ずつを選んだのですが、他にも可愛いものがいくつかあって悩みながら選んできました。 スタンプを押してみました。 アルファベット大文字が2種…
久しぶりの更新になりました お久しぶりです。 昨年から通い始めたスポーツジムにすっかりハマりまして、ブログの方は気になりつつも完全に放置状態になってしまってました。 そこにきてコロナウイルスの感染拡大が心配される状況になり、しばらくジム通いを…
能率手帳が70周年の限定商品を今年限りで発売するというので、飛びついてしまいました。 私が購入したのは、『能率手帳デイリーブック』 能率手帳と同じデザインで、年の下にDAILY BOOK の文字。 この手帳の1番の特徴は、一日1ページの能率手帳だというこ…
1ヶ月以上も更新が滞ってしまいました。夏休みですね。 またぼちぼち更新していきたいと思います。 来年の手帳はどうする? バレットジャーナルと共に使う補佐的手帳 NOLTY ライツメモ小型版に決めました 魅力的なサイズのわけ 来年の手帳はどうする? さて…
ルンバがうちに来て一週間。 正直に言います。家の空気が変わりました。笑 何が違うのかというと、ズバリ埃です。 とりわけ顕著に違いを感じているのが寝室です。 リビングやキッチンがある一階はフローリングばかりですが、二階では家族みんなが寝ています…
アマゾンプライムセールで購入したルンバ690が届きました。 購入したものはこちらです。 ルンバ690 アイロボット ロボット掃除機 wifi対応 遠隔操作 自動充電 清掃予約 髪の毛 ペットの毛のゴミ 畳などの床に R690060【Alexa対応】 プライムセールで、3…
アマゾンのプライムセール何か買いましたか? 私は前々から欲しかったものをついに購入しました! それと普段使いの消耗品も。 まずは、いつもお世話になっている消耗品から。 シャンプーとコンディショナーです。 Lebel ルベル ナチュラル ヘアソープ SW シ…
購入してから毎日はめているスマートウォッチですが、昨日不思議な現象が起きました。 購入したのは、こちら。 【2019最新版 輝度調整可】スマートウォッチ 活動量計 血圧測定 心拍計 歩数計 FunFit 上質なPuレザー素材で 多機能スマートブレスレット [1.3イ…
普段から運動をするようになってから、自分が一体どのくらいの活動をしているのかを知りたくなりました。 スマホに歩数計がついていますが、部屋では置いたままですし、ジムでも携帯しているわけではないので実際の歩数との開きは大きいですし、運動の強度ま…
家からちょっと出かけるというような外出がとても多いです。 例えば、買い物、子どもの習い事の送迎、ジム、などなど。 お出かけのバッグに入れたままの荷物を持ち歩いてもいいのですが、結構中身が重くなりがちで、その割に中身はただ入っているだけで利用…
ジムに通い始めて2ヶ月。 始めは家にあった以前使っていたTシャツやレギンスを使っていましたが、どれも古くなって毛玉やほつれが出てきたので新しいものを少しずつ揃えています。 大型のスポーツ店で探すのですが、なかなか自分の好みのものを見つけるの…
昨日書いた岐阜市への日帰り旅行で、マスキングテープ専門店の HERM さんへ寄ったことを書きましたが、今日はそこでの購入品の紹介をします。 www.kurashi-piyo53.com まずは5ミリ幅の細マステが2本。 両方とも "eranc" というメーカーなのかな? 1つは、…
化粧品についてはほとんど知識がありませんが、素敵な方のインスタを参考に最近いくつか購入しました。 ドラッグストアで買えるプチプラの下地を使ったところ、肌が赤くなってしまったので肌に良さそうなコスメを選んでみました。 化粧下地 ナチュラグラッセ…
スターバックスのサクラジャーナルブック を購入しました。 中身がどんな感じなのか早速レポートしてみますね。 中身の紹介 ジャーナルブック の裏帯に中身の説明があります。 パーソナルコンテンツが2ページと、ノートが189ページです。 まずは、開いてす…
つい先日のこと、友人とお出かけした先で、偶然知ったセミナーがありタイミングよく参加してきました。 『色使いだけで「今日おしゃれだね」と言われる〜コーディネートの配色見本帖』出版記念で著者のカラーアナリストの早川瑠里子さんのお話を聞いてきまし…
相変わらず文房具好きです。 最近購入した文房具で、オススメの優秀な文房具を紹介しますね。 紹介したいのは、写真の二つの文房具。 左側が、かどまるくん風のパンチで、 右側が、クリップファイルです。 穴あきパンチのかどまる風 クリップファイル 穴あき…
システム手帳を購入しました。 はじめは A5 サイズのシステム手帳を探していたのですが、サイズや形、デザインそして価格でどれもが納得できるものに出会えずにいました。 そんな時に見つけたのが、ミニ6穴の手帳です。 ブリットハウス のものです。 楽天で…
今年はこれまであまり読んでこなかったような本も読んでいこうと意気込んでます。 意識していないといつも同じような本を手に取ってしまうんですよね。 まあ、興味のある本をたくさん読むのも深まっていいんですが、深めるだけでなく広めることもいいんじゃ…
昨日書いた、ペンクリニックのお話。 実は、その後があります。。。 ペンクリニックが行われていたのは、栗田商会というお店でして、ちょうどセールの真っ最中でした。 気になる万年筆の取り寄せをお願いし、ケースに並んでいる万年筆を見ていました。 する…
先月の話しですが、誕生日を迎えました。 遠くに住む両親から以前はプレゼントをもらっていたのですが、一緒に買いに行くことができないので私の好みのものを選ぶのが一苦労だったそうです。 それで、好きなものを買ってねと言って現金をもらうようになりま…
バッグの中に、手帳やペン、イヤホン、リップにハンドクリームなどなど入れていませんか? できるだけ少なくコンパクトにとは心がけているのですが、携帯しておきたいものがあってバックの中がごちゃっとしてしまいます。 そこでバッグインバッグを使ってい…